宇都宮市、LRT導入に向けて再出発か?
富山や堺(もっとも、堺は反対派の市長が当選し、LRT計画は崩壊しましたが)と並んで、LRT導入の候補地と言われた宇都宮。しかし、宇都宮においても反対派が強く、なかなか計画は前に進みませんでした。
ところが、宇都宮は再び前に進み始めました。佐藤市長が12日に導入推進派の会合で話した内容によれば、市内を4、5か所に区切って説明会を行い、全39自治会にも職員を派遣して説明を行います。すでに、宇都宮市は9月から市民との意見交換の場で、LRT導入の方針を直接説明していました。
よく鉄道だと採算性ばかりが言われますが、それについても、佐藤市長は必要性が高いなら行政が公共事業として行うと主張しています。まさにその通りで、誰も乗らないローカル線ならともかく、社会的に見て価値があるのなら、行政が介入することは望ましい話でしょう。また、既存のバスとの関係についても、LRTと相互に利用できるカードの導入を考えているようです。
(追記)
2012年10月31日、芳賀、市貝、茂木3町が、宇都宮市にLRTの早期整備を求める要望書を出しました。これら3町も宇都宮市東部の渋滞の影響を受けているためです。3町は早期のLRT整備と、整備区間の東端に、ほかの公共交通との乗継拠点を設置することを要望しています。
(参考:MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/news/111113/tcg11111302080003-n1.htm、YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20121031-OYT8T01723.htm)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 阿佐海岸鉄道、車両不具合で当分の間運休(2024.10.07)
- 美祢線に快速バス(2024.10.06)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- ライトラインの西側延長、2030年が目標(2024.10.09)
- ライトライン、沿線のショッピングセンターとコラボの一日乗車券(2024.09.04)
- 銚子電鉄、南海2200系をもう1編成譲受(2024.08.28)
- 散髪のできる鉄道車両(2024.08.25)
- 長野電鉄、運転士不足で一部の特急を運休(2024.08.12)
「路面電車」カテゴリの記事
- 広電の駅ビル乗り入れ、数か月遅れる?(2024.10.06)
- 伊予鉄道、1日乗車券をスマホで発売(2024.10.06)
- ライトラインの西側延長、2030年が目標(2024.10.09)
- 2500円払って会員になるとバス等半額(2024.10.03)
Comments
たべちゃんさん、今晩は。
ドイツだと、行政が積極的に、路面電車の導入に動いています。
背景には、エネルギー問題が絡んでます。
日本でも、イランの核問題で、イラン原油の禁輸云々で、石油価格が高騰してます。
石油資源の確保問題を考えると、マイカー規制とかを、中央、地方の政治家や行政も、真剣に考える必要があります。
Posted by: パノラマハイパー | 2012.04.02 10:04 PM
パノラマハイパーさん、おはようございます。
* 石油資源の確保問題を考えると、マイカー規制
法的な規制はともかく、揮発油税等の増税や道路特定財源の転用など、公共交通に移行させる政策措置は求められるでしょう。
もっとも、ローカル線クラスだと、むしろ鉄道を運行させるほうが環境に悪いかもしれませんが。
Posted by: たべちゃん | 2012.04.03 07:45 AM