2012年夏、横浜に「原鉄道模型博物館」オープン!
三井不動産は、2012年夏、みなとみらい21地区に建設中の「横浜三井ビルディング」(JR横浜駅徒歩5分、横浜高速鉄道新高島駅徒歩2分)の中に「原鉄道模型博物館」をオープンさせる予定です。
「原鉄道模型博物館」は、世界的に著名な鉄道模型製作・収集家の原信太郎<はら のぶたろう>氏の協力を得てつくられています。2つのレイアウト(1番ゲージ(軌間45ミリ、縮尺約1/32)とHOゲージ(軌間16.5ミリ、縮尺約1/80~1/87))と3つの展示室から構成され、原氏のコレクションから選ばれた約1000両を展示します。
原氏は仕事でもコクヨの専務や生産関連会社の社長を務め、仕事と趣味を両立させた人。オープンしたら行ってみたいものです。
(追記)
「原鉄道模型博物館」は7月10日に開館します。16日までの開館後1週間は完全予約制となり、当日券の販売は行いません。その後は、現地で当日券を販売します。
(参考:三井不動産ホームページ http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2011/1221/index.html、http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0524/index.html)
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(1)(2020.11.18)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(2)(2020.11.18)
- 「カンサイスルーパス 2dayチケット」で久々の旅(0)(2020.11.17)
- 越美北線に乗ってきました(2020.09.11)
- ゴールデンウィークは白川郷閉鎖、バスも走らず(2020.04.23)
「鉄道」カテゴリの記事
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 三陸鉄道縦断の旅(0)(2019.09.17)
- 三陸鉄道縦断の旅(3)(2019.09.20)
- 東武隅田川橋梁に歩道橋(2019.07.13)
- 京急で銭湯に(2019.01.14)
- 東西バスで行ったり来たりの旅(2)(2018.09.20)
Comments