近鉄、阪神2012年3月20日ダイヤ改正(特急編)
大減便の話が飛び交っていた、近鉄の2012年のダイヤ改正。ついに発表されました。どのようになったのでしょうか? 特急とそれ以外に分けて書いていきたいと思います。
特急での一番のニュースは名阪ノンストップ特急がすべて津に停まるようになること。すでに津には一部のノンストップ特急が停まっていますが、平日は22本、休日は25本が新たに停まります。津では原則として、桑名・近鉄四日市・白子に停まる特急と接続します。津なら、大阪方面も名古屋方面も特急が利用でき、利用率の向上につながるでしょう。新名神や第二京阪の開通で、大阪への道路事情が改善されていることも理由のひとつかもしれません。これまでは、名古屋行きは鶴橋、大阪難波行きは名古屋を出て、周りが空席ならば安心して座席を独占できたのですが、そうはいかなくなります。また、大和八木に停まるノンストップ特急も増えます。平日は6本、休日は3本です。
京都線では、運転本数の削減が行われます。昼間時間帯、京都-橿原神宮前間の特急と京都-近鉄奈良間の特急を統合し、京都-橿原神宮前・近鉄奈良間の特急となります(平日10本、休日8本)。これにより、京都-大和西大寺間の特急は平日、休日ともに12本削減されます。京都-賢島間の特急も平日、休日ともに4本削減されます。
南大阪線・吉野線では、平日昼間時間帯の大阪阿倍野橋-橿原神宮前間の特急が4本削減される一方、大阪阿倍野橋-橿原神宮前間の特急の一部(平日のみ2本)が吉野まで延長されます。その他、一部の線区で増発や運転区間の変更があります。
ノンストップ特急以外でも停車駅の増加があります。京都線高の原駅に、朝の京都行きの一部特急が停車します。平日7本、休日8本です。夕方も京都発の特急が停まります(平日、休日ともに6本)。これにより、京都17:00以降発の特急は、すべて高の原に停まるようになります。橿原線では、休日に続いて平日も西ノ京駅に京都-橿原神宮前間の特急が停まります(23本停車)。南大阪線・吉野線では、古市駅に一部特急が停まります。大阪阿倍野橋方面は朝6:30~9:00ごろに古市を発車する平日5本、休日6本。橿原神宮前・吉野方面は大阪阿倍野橋を21:10以降に出る5本(平日、休日とも)が停まります。鳥羽線では、五十鈴川駅に、京都-鳥羽・賢島間のすべての特急が停まります。平日、休日ともに7本です。高の原と古市は通勤・通学需要、西ノ京と五十鈴川は観光需要をにらんだものでしょう。古市の特急停車は、長野線富田林、河内長野方面にも朗報です。
(追記)
JTBの時刻表(2012年3月号)を買いましたが、京都と伊勢志摩を結ぶ特急は8本に激減しています(松阪発の1本を含む)。こんなにも減ってしまうとは思わなかったです。
(参考:近鉄ホームページ http://www.kintetsu.jp/news/files/daiyahenkoH24.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 中央線のグリーン車は10月13日から(2024.09.11)
- 小田急、新型「ロマンスカー」投入(2024.09.10)
「近鉄」カテゴリの記事
- 「天空」と「青の交響曲」を乗り継ぐツアー(2024.06.28)
- 近鉄新型一般車両は8A系、大阪線等にも走る(2024.05.19)
- 箕面萱野に行ってきました(2)(2024.05.08)
- 箕面萱野に行ってきました(1)(2024.05.07)
- 箕面萱野に行ってきました(0)(2024.05.06)
Comments
たべちゃんさん、今晩は!
名阪甲特急は、大和八木、津、近鉄四日市に全列車を停車させた方が宜しいかと、存じます。(三重県で経済的な中心は、四日市市であるから。)
Posted by: パノラマハイパー | 2012.02.09 01:02 AM
パノラマハイパーさん、おはようございます。
* 名阪甲特急は、大和八木、津、近鉄四日市に
今回のダイヤ改正で全便津に停まりますし、大和八木に停まるものも増えます。
近鉄四日市については確かに利用者は多いですが、津での接続で対応できると考えているのでしょう。
Posted by: たべちゃん | 2012.02.09 04:41 AM
○ 津駅で連絡
× 津駅で接続
Posted by: A | 2012.03.16 07:11 PM
名古屋大和西大寺間は今年もある
よく見よう
Posted by: A | 2012.03.16 07:13 PM
A さん、おはようございます。
* ○ 津駅で連絡
人によって考えかたはともかく、わざわざ区別しなければならないほどのものではないでしょう。
* 名古屋大和西大寺間は今年もある
時刻表で見たところ確認できましたので、記事を修正しました(19日、コメントを修正しました)。
ところで蛇足ですが、コメントとしてアップするときはメモそのものではなくきちんと文章にしてからアップしましょう。
Posted by: たべちゃん | 2012.03.17 08:22 AM