JR西日本、65歳以上を対象に平日2日間乗り放題切符発売
JR西日本は、65歳以上限定で、JR西日本全線・智頭急行線・JR西日本宮島フェリーが平日2日間、自由に乗り降りできるフリーきっぷ、「ノリノリ65きっぷ」を発売します。
この切符は期間限定の切符で、利用期間が2012年6月4日~7月13日までの月~金の連続する2日間(出発は7月12日まで)、発売期間が2012年5月10日~7月5日(利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売)です。JR西日本全線・智頭急行線・JR西日本宮島フェリーに乗ることができ、4回まで指定席(グリーン車用はグリーン車及び指定席)に乗ることができます。山陽新幹線は「のぞみ」には乗ることができますが、「みずほ」「さくら」についてはグリーン車・指定席に乗ることができず、自由席のみとなります。JR西日本のフリーきっぷは以前に出た「西日本パス」のように1人では利用できないものも見られますが、今回の「ノリノリ65きっぷ」は1人でも使えます。年齢からビジネスで利用することが少ないからでしょう。値段は1人あたり普通車用が20000円、グリーン車用が22000円です。新大阪-博多間を「のぞみ」で往復すると、指定席が27900円、グリーン車が39480円です。新大阪-博多間には割引切符もありますので(割引切符の例はここを見てください)、実質的な料金は下がり、その分だけ実質的な割引額は減りますが、それでもかなりお得ですね。
(追記1)
この「ノリノリ65きっぷ」、秋にも発売されることになりました。利用期間が2012年9月3日~12月21日までの月~金の連続する2日間(出発は12月20日まで、2日間ともに平日である場合に限ります)、発売期間が2012年8月8日~12月13日(利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売)です。その他の条件は6~7月のときと変わりません。
(追記2)
「ノリノリ65きっぷ」がリニューアルされました。60歳以上の人を含む2人以上で利用できる「ノリノリきっぷ」です。1人あたりの値段は普通車用が18000円、グリーン車用が20000円なので、「ノリノリ65きっぷ」より若干安いです。「ノリノリ65きっぷ」と同じようにJR西日本全線・智頭急行線・JR西日本宮島フェリーに乗ることができ、4回まで「みずほ」「さくら」を除く指定席(グリーン車用はグリーン車及び指定席)に乗ることができます。
利用期間は2012年11月26日~2013年3月1日までの連続する2日間(金曜日・土曜日・休日と12月27日・31日、1月2日・3日の出発はできません)、発売期間は2012年10月26日~2013年2月21日(利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売)です。
(追記3)
「ノリノリきっぷ」は2013年の春も発売されます。今回からはJR西日本管内の駅レンタカーが1回に限り、24時間2000円(車両・台数限定)で利用できます。
利用期間は2013年4月8日~7月12日までの連続する2日間(金曜日・土曜日・休日と4月30日~5月2日の出発はできません)、発売期間は2013年3月8日~7月4日(利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売)です。
(追記4)
「ジパング倶楽部」の会員用に、格安の「ノリノリきっぷ(ジパング倶楽部会員さま用)」を発売します。1人からでも利用でき、普通車用が12000円、グリーン車用が16000円(同行者は「ノリノリきっぷ」と同額で利用できます)。そのほかの条件は「ノリノリきっぷ」と同じです。
利用期間は2013年5月7日~7月12日までの連続する2日間(金曜日・土曜日・休日の出発はできません)、発売期間は2013年4月7日~7月4日(利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売)です。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/05/page_1883.html、http://www.westjr.co.jp/press/article/items/120807_02_norinori.pdf、http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/10/page_2742.html、http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3294.html、http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/03/page_3494.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR東海もこの夏は普通列車がお得(2025.06.21)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、大阪の「みどりの窓口」で10時きっかりの発券を取り止めていた(2025.06.17)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、2026年春から琵琶湖経由に(2025.06.14)
Comments