JTB、今秋冬にわたらせ渓谷鐵道から日光、草津方面へのシャトルバスを運転へ
JTBは秋から冬にかけて群馬・栃木の観光キャンペーンを行います。
メインに据えるのはローカル線のわたらせ渓谷鐵道。このわたらせ渓谷鐵道から温泉地などにシャトルバスを運行します。群馬側は大間々駅から草津・四万温泉、伊香保温泉、水上・老神温泉に、栃木側は足尾駅から日光・鬼怒川温泉と那須・塩原温泉方面にシャトルバスを走らせます。群馬、栃木で連泊すればわたらせ鉄道トロッコ列車の乗車券・整理券を500円(通常1400円)で、1泊だけの場合は1000円で乗ることができます。シャトルバスを無料で利用できるコースも検討しています。
この狙いはそれまで往来が少なかった両県の観光地の行き来をしやすくすることで、宿泊客の大幅増加を目指すこと。10~12月の休日を中心に20~25回企画し、両県で7000~10000人の宿泊客を増やすのが目標です。北関東の観光地は、それぞれは有名でも、首都圏から近いがゆえに、周遊する需要が少なかったのが現状なのでしょう。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/travel/news/TKY201204250630.html)
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 黒部宇奈月キャニオンルートは1泊2日13万円(2023.10.31)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(0)(2023.10.15)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(3)(2023.10.18)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- わたらせ渓谷鉄道の駅併設温泉が休業していた(2023.08.27)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(2)(2023.05.28)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(0)(2023.05.27)
- 2年ぶりの旅で長野、新潟へ(1)(2021.09.16)
- 2年ぶりの旅で長野、新潟へ(0)(2021.09.15)
Comments