西武、全駅に温水洗浄便座を取り付け
西武鉄道は、東京メトロが管理する有楽町線小竹向原駅とトイレがない秩父線横瀬駅を除く全90駅のトイレに、温水洗浄便座を取り付けます。すでに一部は工事が終わり、残る駅も今年度中に設置します。
内閣府の調査によれば、一般家庭での温水洗浄便座の設置率は2009年度末で72%。一般家庭以外でも、公共施設において温水洗浄便座の普及が進んでいるようです。西武鉄道が昨年春に行ったアンケートでも、温水洗浄便座の設置を望む声が6割近くありました。そういう強い要望を受けて、全駅に温水洗浄便座を設置することに決めたのです。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201206010542.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 「THライナー」、期間限定で草加に追加停車(2021.04.11)
- 北東北でも「Suica」(2021.04.07)
「西武」カテゴリの記事
- 西武の最終列車は特急(2021.02.02)
- 首都圏の大手私鉄、大晦日の終夜運転を行わないところが続々と(2020.11.21)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 富山地鉄、再び西武の特急車両を購入?(2020.10.13)
- 西武、「秩父市応援 秩父漫遊きっぷ」を発売(2020.08.22)
Comments