« 計画停電をしても東海道新幹線は運休せず、新快速は一部運休 | Main | 九州新幹線、開業500日記念で隣駅まで500円 »

錦川鉄道、2013年3月に御庄駅を清流新岩国駅へ改称

 山陽新幹線新岩国駅の近くに、1本のローカル線があります。旧国鉄岩日線の第三セクター、錦川鉄道です。新幹線の駅に隣接して、錦川鉄道にも駅がありますが、そちらは「新岩国」と名乗らず、「御庄<みしょう>」といいます。

 ところが、その御庄駅、2013年3月のダイヤ改正に合わせて、「清流新岩国」に改称する予定です。新幹線と同じ「新岩国」に改称する案もありましたが、それはかえって混乱を招くということで、頭に「清流」をつけることになったのです。

 ちょうど12月には米軍基地を使って、岩国錦帯橋空港が開港します。それと合わせて、利便性をPRして、観光客を呼び込みたいようです。

(追記)
 錦川鉄道では、JRのダイヤ改正と同日の2013年3月16日9:00より、「清流新岩国」において駅名改正式典が行われます。30人に限りますが(多数の場合は抽選)、一般の参加もできます。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120620ddlk35020436000c.html、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2013/01/30/252/)

| |

« 計画停電をしても東海道新幹線は運休せず、新快速は一部運休 | Main | 九州新幹線、開業500日記念で隣駅まで500円 »

鉄道」カテゴリの記事

中四国・九州私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 錦川鉄道、2013年3月に御庄駅を清流新岩国駅へ改称:

« 計画停電をしても東海道新幹線は運休せず、新快速は一部運休 | Main | 九州新幹線、開業500日記念で隣駅まで500円 »