錦川鉄道、2013年3月に御庄駅を清流新岩国駅へ改称
山陽新幹線新岩国駅の近くに、1本のローカル線があります。旧国鉄岩日線の第三セクター、錦川鉄道です。新幹線の駅に隣接して、錦川鉄道にも駅がありますが、そちらは「新岩国」と名乗らず、「御庄<みしょう>」といいます。
ところが、その御庄駅、2013年3月のダイヤ改正に合わせて、「清流新岩国」に改称する予定です。新幹線と同じ「新岩国」に改称する案もありましたが、それはかえって混乱を招くということで、頭に「清流」をつけることになったのです。
ちょうど12月には米軍基地を使って、岩国錦帯橋空港が開港します。それと合わせて、利便性をPRして、観光客を呼び込みたいようです。
(追記)
錦川鉄道では、JRのダイヤ改正と同日の2013年3月16日9:00より、「清流新岩国」において駅名改正式典が行われます。30人に限りますが(多数の場合は抽選)、一般の参加もできます。
(参考:毎日jp http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20120620ddlk35020436000c.html、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2013/01/30/252/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
- 大阪・関西万博に行ってきました(2025.04.21)
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 肥薩おれんじ鉄道、定期外客を11年で1.5倍に増やす計画(2025.04.20)
- 広電での交通系ICカードの使いかた(2025.03.24)
- 「おれんじ食堂」運休の代替企画(2025.04.06)
- 交通系ICカードの機器更新も補助の対象へ(2025.04.05)
- 平成筑豊鉄道の存廃、2025年度中に決定へ(2025.03.16)
Comments