« 明治村にSLと京都市電が復活! | Main | JR東日本、中央東線に新型車両導入か? »

常磐道は2014年度に全線開通予定

 東京電力福島第一原発の事故の影響で、常磐道も一部区間(広野-常磐富岡間約17キロ)で不通となっています。また、工事中であった区間も工事ができなくなってしまっています。事故前の計画では、2011年度中に常磐富岡-相馬間約46キロが開通する予定でした(その後、2012年4月に南相馬-相馬間約14キロが開通)。

 しかし、舗装路の高圧洗浄や除草などの除染作業を行った結果(実施区間は広野-南相馬間のうち21キロ)、帰還困難区域の対象外となる年間換算50ミリシーベルト以下に抑えるめどがついたのです。この除染作業は2013年6月までに終わる見通しです。

 今後の復旧、開通予定は次の通りです。2013年度内に広野-常磐富岡間が復旧します。浪江-南相馬間は2014年度内に開通します。常磐富岡-浪江間は「平成26年度内を目指す他の供用区間から大きく遅れない時期」(NEXCO東日本ホームページからの引用)という微妙な表現ながら、2014年度に開通する予定です。この2014年度には、残る建設中区間である相馬-山元間も開通する予定ですので、常磐道が東京から仙台まで全線開通することになります。福島第一原発から6キロしか離れていないところもあり、常磐道の全線開通は考えられないと思っていただけに、意外な話です。今は分断されているいわき市と南相馬市・相馬市が行き来しやすくなるとともに、広域的にも常磐道は東北道を補完するルートになる重要な道路です。鉄道の早期完全復旧が期待できないので(常磐線の動きについては近日中に別記事で書く予定です)、相馬から東京方面へ行くのにも非常に便利になります。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/national/update/0831/TKY201208310237.html、NEXCO東日本ホームページ http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h24/0831/pdfs/01.pdf)

| |

« 明治村にSLと京都市電が復活! | Main | JR東日本、中央東線に新型車両導入か? »

道路、車」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 常磐道は2014年度に全線開通予定:

« 明治村にSLと京都市電が復活! | Main | JR東日本、中央東線に新型車両導入か? »