奈良市、リニアの駅を奈良市北部に誘致
JR東海は、リニア新幹線の駅を奈良市付近に建設する予定です。京都府などからは京都経由にするように強く求められていますが、それには否定的です。
ただ、決まっているのは「奈良市付近に駅をつくる」というだけで、どこにつくるかは決まっていません。名古屋以東のように候補地も決まっていません。あくまでも「奈良市付近」なので、奈良市とは限っていません。すでに生駒市や大和郡山市がリニアの駅を誘致しようとしています。奈良県は今月、生駒市と大和郡山市のどちらに駅を置けばいいかを尋ねるアンケートを両市を除く37市町村に対して実施しています。
そんな中、これまで積極的な誘致活動をしてこなかった奈良市も(これまでもリニアの駅に関して発言をしていましたが)、具体的な誘致活動に乗り出すことになりました。23日の記者会見で仲川市長は、利便性が高いとして奈良市北部にリニアの駅を誘致することを明らかにしました。今後、奈良県や生駒市、大和郡山市と協議を進めて、奈良市への一本化を図る考えです。
確かに、生駒市、大和郡山市に比べて奈良市北部は利便性に優れています。京都にも一定の配慮がなされていて、その優位性は明らかです。奈良県全体で奈良市北部にリニアの駅を置くようにするのが望ましいでしょう。
(追記)
11月27日、奈良県が生駒市、大和郡山市を除く県内37市町村に対して、リニア駅の設置希望場所について尋ねたアンケートの結果が発表されました。
すべての市町村から回答があり、大和郡山市を推した市町村が橿原市など9つ、生駒市はありませんでした。大和郡山市は西名阪や京奈和自動車道が交差し、JRや近鉄も近くにあることから交通アクセスがよく、(県内だけのことを考えると)南部にもそれなりに配慮され、便利なのに対して、生駒市は北西端にあり、県内では使いにくいのが回答数の差に結びついたようです。なお、奈良市は市北部の関西文化学術研究都市と回答しました。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20121023-OYT8T01489.htm、MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/news/121128/nar12112802040000-n1.htm)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 中央線のグリーン車は10月13日から(2024.09.11)
- 小田急、新型「ロマンスカー」投入(2024.09.10)
「整備新幹線」カテゴリの記事
- 函館線余市-小樽間の代替バスは1日125本(2024.09.08)
- 北海道新幹線、開業は6年遅れか?(2024.08.25)
- 北陸新幹線敦賀-新大阪間の3ルートを比較する(2024.08.12)
- 北陸新幹線敦賀-新大阪間のルートは京都付近の経路によって変わる(2024.08.08)
- リニアの駅がコンサートホールに?(2024.08.06)
Comments
偶然、通りかかりました。
仲川市長の意中の場所は、高の原~平城山附近と思います。なぜなら学研都市の奈良市北部のとなると、平城・相楽ニュータウンが該当するからです。但しこの附近にも古墳や瓦窯跡がありますので、遺跡リスクは0ではないですね。
Posted by: 綾紫 | 2012.10.30 03:43 AM
綾紫さん、おはようございます。
* 但しこの附近にも古墳や瓦窯跡がありますので、
奈良にある以上は、中心部ほどではないにせよ、遺跡リスクは避けられないところでしょうか?
Posted by: たべちゃん | 2012.10.30 06:16 AM
とりあえず、詳しそうなブログ
http://blog.goo.ne.jp/fineblue7966/e/fd4b41e3653a194f183e0f37d44e5789
http://blog.goo.ne.jp/fineblue7966/e/40a270ab2c2dbf7cb475a03adba4d25f
http://morisima.cocolog-nifty.com/mygarden/2010/09/post-4331.html
を貼っときますが、奈良市北部から県境にかけても、遺跡が点在している様子です。
Posted by: 綾紫 | 2012.10.31 06:35 AM
綾紫さん、おはようございます。
* とりあえず、詳しそうなブログ
参考にさせていただきます。
Posted by: たべちゃん | 2012.10.31 07:14 AM