「スーパーはくと」に車内販売復活!
関西と鳥取を智頭急行経由で結ぶ特急、「スーパーはくと」。車内販売は2007年10月に廃止されています。
ところが、8月26日から2013年1月までの間、「スーパーはくと」に車内販売が復活します。上郡-鳥取間において、「スーパーはくと」のうちの2往復限定で、車内販売を行います。鳥取県の委託を受けたアベ鳥取堂が行います。男性3人、女性2人の観光物産アテンダントが、当面は「まんが王国とっとり」のポロシャツを着て、車内販売とともに鳥取県内でのイベントや観光地等のPRを行います。
車内販売では、「元祖かに寿司」などの弁当のほか、飲み物、菓子なども販売します。今回の結果を見て、今後も継続して車内販売を行うかどうか検証するようです。
(追記)
「スーパーはくと」のうち2往復で行っていた車内販売は、2013年1月15日で終了します。
(参考:智頭急行ホームページ http://site5.tori-info.co.jp/p/chizukyu/news/34/、http://site5.tori-info.co.jp/p/chizukyu/news/39/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR西日本」カテゴリの記事
- 岡山地区の新車は227系(2022.05.11)
- 米原駅西口で駅弁やうどんが食べられる(2022.05.08)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 長崎電気軌道の新型路面電車、実は世界初(2022.05.05)
- 広島市中心部の路面電車とバス、220円に(2022.05.04)
- ウクライナ色の電車(2022.04.24)
- 沖縄鉄軌道、整備新幹線方式で建設か?(2022.05.02)
Comments