« JR東日本、2013年1月26日にE5系を追加投入、余ったE2系は上越新幹線へ | Main | JRグループ、「プッシュホン電話予約」等を廃止 »

奥羽線赤岩駅、冬季は全列車通過

 福島市にある奥羽線赤岩駅は、山形新幹線が開業するまでスイッチバックのある駅でした(今は駅も本線上に移設されています)。板谷、峠、大沢駅とともに4駅連続してスイッチバックのある駅として有名でした。

 奥羽線福島-米沢間は在来線時代から特急などがたくさん通るものの、普通列車は沿線人口が少ないため、極めて少ない区間でした(福島-庭坂間には区間運転があります)。現在の普通列車は1日6往復です。しかも、その区間の中でも赤岩駅は、冬の期間の周辺住民の利用実績がないことから、12月1日から2013年3月25日の間、普通列車も全て通過することになりました。今年の営業は11月30日までです。なお、来年度以降もこの措置は継続する予定です。
(参考:JR東日本仙台支社ホームページ http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/11/press_20121115-akaiwaeki.pdf、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2012/11/17/008/index.html)

| |

« JR東日本、2013年1月26日にE5系を追加投入、余ったE2系は上越新幹線へ | Main | JRグループ、「プッシュホン電話予約」等を廃止 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 奥羽線赤岩駅、冬季は全列車通過:

« JR東日本、2013年1月26日にE5系を追加投入、余ったE2系は上越新幹線へ | Main | JRグループ、「プッシュホン電話予約」等を廃止 »