摩耶ケーブル、リニューアルで架線撤去
摩耶ケーブルは、12月1日からリニューアル工事を行います。リニューアルが完了する2013年3月ごろまでは、ケーブルカー及びロープウェーは運休します。
摩耶ケーブルの車体は1955年5月から運行しており、老朽化しているため、このリニューアルを機に新しい車体に更新します。車体の眺望を向上させるため、車体にリチウム電池を搭載し、架線を撤去します(架線のないケーブルは、坂本ケーブルなど、全国にいくつかあるようです)。景観を楽しめるように、新しい車体には展望窓を備えます。
このほか、リニューアル工事では、駅舎の改修、ロープや滑車の交換、軌道の整備、沿線法面の落石防止を行います。
(参考:神戸市ホームページ http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2012/10/20121031164101.html、坂本ケーブルホームページ http://www.sakamoto-cable.jp/cable/charm.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 叡電、平日も15分間隔に(2021.01.17)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 関西の大手私鉄、近鉄以外は終夜運転を行わず(2020.11.29)
Comments