東横線ホーム跡に渋谷駅埼京線等ホーム移設へ
渋谷駅の埼京線、湘南新宿ラインのホームは山手線のホームよりも南東に350メートルほどずれています。埼京線等と山手線との乗り換えはかなり不便です。
そこで、JR東日本は、埼京線等のホームを山手線の横に移設することを考えています。場所は東急東横線の渋谷駅のあるところ。3月に地下に引っ越すので、その跡地に移すのです。これが実現すれば、横浜や大宮方面から山手線方面への乗り換えがスムーズになります。山手線のホームも、島式ホーム1面になるようです。なお、東京地下鉄銀座線の渋谷駅も、今のJR駅の真上あたりから東に移動します。
ただ、すぐに移設されるわけではありません。新たに駅ビル建設を含めた再開発工事を行う予定ですが、その完了見込み時期は2026年度。具体的な時期はわかりませんが、ホームの移設はまだまだ先になりそうです。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY201301240001.html、「渋谷区街区基盤整備方針」 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h20/topi020.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- E8系、計画から2編成減らす(2022.05.27)
- 「36ぷらす3」が長崎に行くのは9月19日まで(2022.05.26)
- 只見線の全線復旧は10月1日(2022.05.25)
- 鉄道開業150周年でJR東日本乗り放題の切符&E2系に200系風塗装(2022.05.12)
「東急」カテゴリの記事
- 地下鉄直通の通勤ライナーは不振?(2022.02.28)
- 「HOKKAIDO CRUISE TRAIN」に新プラン(2022.02.15)
- 東急とみなとみらい線の連絡定期も値上げ(2022.02.17)
- 相鉄・東急直通線、2023年3月に開業か?(2022.01.26)
- 東急、3月12日にダイヤ改正&2023年3月に値上げ(2022.01.08)
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 東京メトロもバリアフリーで値上げ(2022.04.10)
- 地下鉄直通の通勤ライナーは不振?(2022.02.28)
- 京成、2月26日にダイヤ改正で日中の特急削減(2022.01.27)
- 東京メトロの品川延伸と住吉延伸、2030年代前半に開業か?(2022.01.11)
- 東京メトロも日中に減便(2022.01.09)
Comments