« 大阪市交通局、民営化の素案がまとまる | Main | ホームページ更新のお知らせ(13年1月14日) »

JR九州、長崎・佐賀に新しい観光列車設定か?

 JR九州は各地に観光列車を走らせていますが、今のところ長崎・佐賀には走っていません(厳密にいえば「ゆふいんの森」は鳥栖を通ります。また、「ななつ星」の1泊2日のコースは長崎に行きます)。

 そこでJR九州は長崎・佐賀方面に新しい観光列車を走らせる構想を持っています。運行開始は2014年以降です。具体的なルートはまだ決まっていませんが(今年の夏からルート策定などの作業を行うようです)、候補となっているのは大村線、筑肥線、唐津線です。九州にはあと1~2本観光列車をつくる余地があるとみています。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/national/update/0108/SEB201301080016.html)

| |

« 大阪市交通局、民営化の素案がまとまる | Main | ホームページ更新のお知らせ(13年1月14日) »

鉄道」カテゴリの記事

JR九州」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR九州、長崎・佐賀に新しい観光列車設定か?:

« 大阪市交通局、民営化の素案がまとまる | Main | ホームページ更新のお知らせ(13年1月14日) »