JR西日本、221系をリニューアルへ
1989年にデビューし、主にJR京都線・JR神戸線の新快速、大和路線の快速などで活躍してきた221系。3扉転換クロスシートの車内はこれまでの国鉄車両のイメージを一新し、他社でも主に大都市近郊用として取り入れられるものになりました(221系導入の少し前に近鉄が取り入れていましたが)。
221系は1992年までに474両が投入され、活躍を続けていましたが、すでに製造から25年近くが経っています。お金持ちのJR東日本やJR東海ならローカル線用に追いやるか廃車の声が聞こえそうですが、貧乏なJR西日本では新快速からはいなくなったものの、まだまだアーバンネットワークを走り続けています。そこで、同時期に製造された205系、213系同様、リニューアル工事を行うことになりました。すでに1編成(4両)が嵯峨野線で11日から運行を始めています。今後8年かけて全車両をリニューアルします。
主なリニューアルの内容は、吊り手や握り棒をとっさの際につかまりやすいよう、色・大きさを変更します。225系と同じタイプです。バリアフリー対応として、トイレを車椅子に対応できるよう大型化するとともに、車椅子スペースを新設します。出入口上部に、電光式の次駅案内表示器を新設します。ドア開閉の注意を促すため、ドア開閉チャイムを新設します。また、乗降をスムーズにするために、出入口付近の座席を補助席付座席に変更します。221系は扉間に6列シートがありますが、片方は1列、もう片方は2列を撤去して、ドア付近のスペースを広くしています。ドアの左右にある座席のうち、一方だけを撤去し、もう一方はそのままですから、ドアの左右でスペースの幅が異なります。アンバランスな格好となってしまうのです。本当ならすべての座席を少しずつ動かして(5列にする)、ドア付近のスペースを広くすればいいのですが(車端部はロング化?)、それは改造の手間が多くなり、窓と座席が合わなくなるので、採用しなかったのでしょう。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/01/page_3098.html、http://www.westjr.co.jp/press/article/items/130108_05_221.pdf、http://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2012/05/page_1947.html、http://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2012/07/page_2248.html、京都新聞ホームページ http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130110000164、「鉄道ファン」2013年4月号 交友社)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 日本最古の駅舎で立ち飲みイベント(2024.09.29)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 山陽新幹線と在来線特急を乗り継げば、ポイントで還元(2024.10.01)
- 山陽新幹線でも自動運転(2024.09.27)
- 車両の損傷で「サンライズ出雲」、10月に一部運休(2024.09.26)
- 「SMART ICOCA」、発売終了(2024.09.25)
Comments
こんにちは、たべちゃんさん。
かずちゃん2012。大和路線沿線居住者です。
寒さが厳しいですが、風邪のほうは大丈夫ですか?
さて、221系の改造工事ですが、103系や201系などと同様、ようやく行われるようになったといった感じですね。
平日朝8時前後の区間快速などはすし詰め状態で、早期の対策が望まれていたところです。チャイムや扉上の情報表示などは、新型通勤車に準じて行うのは妥当といえます。扉間の6列シートを一部補助椅子に改造するのは、混雑緩和を思うと仕方ないところです。ただ、昼間や休日などがらすきで走行しているのを見ると、ラッシュ時に快速用新車を数編成程度投入して103系車両を淘汰するほうが、長期的に見て妥当かなと思います。メンテナンスも古い車両が多いと均一化がとれないので面倒になる。おととしの震災のときに直流モーターの部品供給が大変で間引き運転の危機もあったので。
Posted by: かずちゃん2012 | 2013.01.14 11:23 AM
かずちゃん2012 さん、こんにちは。
* ラッシュ時に快速用新車を数編成程度投入して103系車両を淘汰するほうが、
阪和線で225系を投入して103系を淘汰しているのをみると、近郊型電車を主体にしたいと考えているのかもしれません。ロングシートの通勤型電車とは違い、転換クロスシートなら地方に持っていけます。
* おととしの震災のときに
ただ、221系も旧型の直流電動機ブラシを使っています。
Posted by: たべちゃん | 2013.01.14 11:57 AM