「トミックスワールド」、4月21日大宮にオープン!
トミーテック(タカラトミーのグループ会社)は、鉄道模型「トミックス」の常設ショールーム、「トミックスワールド」を4月21日、「鉄道博物館」もある鉄道の街である大宮にオープンさせます。「トミックスワールド」は大宮駅西口より徒歩3分の大宮センタービル内にあります。鉄道模型の分野では、「KATO」のショールームがすでに東新宿にありますが、発売開始から37年が経つトミックスの常設ショールームは初めてのことです。
「トミックスワールド」では、トミックスの歴史や新製品の紹介に始まり、新幹線をはじめとする様々な車両が飾られたディスプレイ、最新のシステムを組み込んだ大型ジオラマがあります。大型ジオラマは運転を楽しむこともできます。豊富な展示物の中で模型を製作することのできるホビールーム、難しいメンテナンスなどにも専門スタッフが対応する鉄道模型相談コーナーもあります。「トミックスワールド」ではオリジナル商品の販売もあります。室内は昔の駅の改札や修学旅行列車の外観をイメージしたものとなっています。
営業時間は平日が12~20時、休日が11~19時です。火曜日は休みです(祝日は営業します)。
(参考:鉄道コム http://www.tetsudo.com/news/802/%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E3%81%AB%E9%89%84%E9%81%93%E6%A8%A1%E5%9E%8B%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%81%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%8C%E9%96%8B%E8%A8%AD/、トミックスワールドテックステーション大宮 http://www.tomytec.co.jp/ts_omiya/index.html)
| Permalink | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 黒部宇奈月キャニオンルートは1泊2日13万円(2023.10.31)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(0)(2023.10.15)
- 中国地方のローカル線に乗る2023(3)(2023.10.18)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道のキハ40、2025年3月に引退か?(2023.11.26)
- 阪神、オリックス優勝パレードでノンストップ列車(2023.11.23)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- わたらせ渓谷鉄道の駅併設温泉が休業していた(2023.08.27)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(2)(2023.05.28)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(0)(2023.05.27)
- 2年ぶりの旅で長野、新潟へ(1)(2021.09.16)
- 2年ぶりの旅で長野、新潟へ(0)(2021.09.15)
Comments