いすみ鉄道、羽田空港発着の乗り放題ツアー開催中
圏央道が開通して、車でのアクセスが向上したいすみ鉄道。一般的には新しい道路の開通は鉄道にとっては不利に働くものですが、いすみ鉄道は旧型の車両が走ることを売りにしている観光鉄道ですから、道路の開通によってアクセスが良くなることは悪い話ではありません。
そのいすみ鉄道、圏央道開通に合わせて5月から羽田空港発着のツアーを設定していましたが、6月も設定することにしました(7月以降も計画中です)。設定日は6月中の日曜日と6月15日(土)。羽田空港からの往復バス、いすみ鉄道の1日フリー乗車券(急行にも乗車可、急行指定席も1回限り乗車可)、売店でのお土産物券(200円)がセットになって、大人5500円、子供4000円です。食事は付いていません。幼児でもバスの座席を必要とする場合は、子供料金が必要です。往復にどのバスに乗るかによって、コースは4つに分かれていますが、(現地での滞在時間の長さにかかわらず)値段はいずれも同じです。
このツアーは、JTBのWEBサイトのみで発売します。代金はクレジットカード決済に限られ、出発日3日前の15時まで購入することができます。1人でも参加者がいればツアーは行われます。購入後はバス乗車時間の変更はできません。
(追記)
ちなみに、6月中に定期列車として運行するキハ52・28は、ヘッドマークなしで運転します。キハ28の種別幕も列車種別に応じて掲出します。なお、急行と普通を直通して運転する列車は「急行」を掲出します。
イベント列車としてではなく、国鉄時代のローカル列車の雰囲気を味わうことができます。
(参考:いすみ鉄道ホームページ http://www.isumirail.co.jp/?p=542、http://www.isumirail.co.jp/?p=566)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
Comments