秋にも京都発着の「しまかぜ」誕生か?
今年3月に大阪難波・近鉄名古屋-賢島間で運行を開始した新型観光特急「しまかぜ」。原則として水曜日を除いて1日1往復していますが、大変な人気で、ほとんど満席です。5月末までの段階で、累計約3.7万人が利用しました。
その人気の「しまかぜ」ですが、今年の秋から近鉄京都駅に乗り入れ、京都と伊勢志摩を結ぶことを検討しているようです。臨時列車のかたちで京都に乗り入れるようです。「しまかぜ」は2編成しかありませんから、定期列車が運休する水曜日に京都発着の「しまかぜ」を設定するのでしょうか?
(参考:47NEWS http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061501001321.html、MSN産経ニュース http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/2013/06/15shimakaze/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「近鉄」カテゴリの記事
- 近鉄、緊急事態宣言下での運休を追加(2021.01.28)
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 2月13日から毎時0分発の特急は全て「ひのとり」(2021.01.09)
- 12200系は2021年3月で引退(2020.12.31)
Comments
トラックバックありがとうございます。
ところで、お送りいただいたTBなのですが、文字化けしていたので、そのまま承認すると、文字化けした状態で当ブログに掲載されてしまうので、下書きのままとしています。
お手数ですが、もう一度TBをお送りいただければと思います。
もし改善されないようなら、システム上の問題があるかと思いますので、確認できればと思っています。
お手数かけて申し訳ないですが、よろしくお願い致します。
Posted by: hanwa0724 | 2013.06.19 10:42 PM
hanwa0724 さん、おはようございます。
* お手数ですが、もう一度TBをお送りいただければと思います。
先ほど、トラックバックを送りました。確認をお願いします。
Posted by: たべちゃん | 2013.06.20 05:01 AM
TB再送信確認いたしました。
今度は文字化けせず送信されてきましたので、公開設定にしました。
お手数をお掛けしました。
Posted by: hanwa0724 | 2013.06.22 10:01 PM
hanwa0724さん、おはようございます。
* TB再送信確認いたしました。
こちらも公開設定を確認しました。
Posted by: たべちゃん | 2013.06.23 05:13 AM