東京都、東京メトロと改革会議を設置へ
東京都の猪瀬知事は、東京にある2つの地下鉄、東京メトロと都営地下鉄の経営統合を目指しています。これまで乗継に時間がかかる原因となっていた、互いのホームを隔てる壁を取り除くなどのサービスの向上を行ってきましたが、地下鉄のバリアフリー化などさらなるサービスの向上が必要だとして、東京メトロと都営地下鉄の両者の間で具体策を協議する新たな組織を設けることになりました。
この組織が開く会議には、東京都から副知事が、東京メトロからは社長が出席するほか、国交省からも担当者が出席します。初会合は7月下旬の予定です。
(参考:NHKホームページ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130614/k10015313761000.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 都営大江戸線、運転士が新型コロナウイルスに感染し、当分の間減便(2020.12.27)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 東京メトロ、時間帯別の利用動向を公表(2021.01.24)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 都営地下鉄で傘シェアリング(2020.06.14)
Comments