« 鹿児島中央駅の「大階段」、6月10日から撤去工事着手 | Main | 中国ジェイアールバス「広島市内循環バス(ひろしま めいぷる~ぷ)」通年運行へ »

今年も10月に「カシオペアクルーズ for あきた」運行

 JR東日本の豪華寝台特急として知られる「カシオペア」。普段は上野-札幌間を往復していますが、昨年の10月に「大人の休日倶楽部」会員限定で「カシオペア」を使った団体列車、「カシオペア・クルーズ」を運転しました。この「カシオペア」を使った団体列車が、今年も10月に運転されます。

 「カシオペア」を使った団体列車、「カシオペアクルーズ for あきた」は、今年10月から始まる「秋田デスティネーションキャンペーン」の特別企画として運行されます。 JR東日本及びJR東日本グループの旅行会社、びゅうトラベルサービスが企画・販売します。10月5日~8日の3泊4日で催行されます。5日の8:00ごろ、上野駅を出発。上越線、羽越線経由で秋田駅に17:50ごろ到着します。個室から日本海の景色を楽しむことができるよう、1号車を先頭にして走ります。1日目は「秋田ビューホテル」などに泊まります。2、3日目は4つのコースに分かれて移動します。2泊目は乳頭温泉・夏瀬温泉など、各地の温泉宿に泊まります。「カシオペア」には3日目の夜から乗ることになります。レストラン等で夕食の後、秋田駅(19:30ごろ)、東能代駅(20:30ごろ)、弘前駅(22:00ごろ)から乗車します(乗車駅はコースによって異なります)。3泊目は「カシオペア」の車内です。「カシオペア」は4日目の早朝6:15ごろ、前沢駅に到着します。一関市内で朝食の後、中尊寺を参拝します。その後、一ノ関駅を10:30ごろに出発し、上野駅に17:30ごろに到着します。

 「カシオペア」車内のサービスとしては、車内サービス専門スタッフ(バトラー)が乗車し、車内での案内・ウェルカムドリンク・特別アメニティーの配布などのサービスを行います。初めての試みのようです。1日目もしくは4日目の昼は、「ホテルメトロポリタン エドモント」中村勝宏名誉総料理長監修の特別ランチが楽しめます。3日目の夜は、八戸市にある「洋酒喫茶プリンス」マスターの佐々木良蔵氏によるカクテルタイムがあります。現地では、秋田駅到着時などに地元の人によるお出迎えがあったり、1日目の「ホテルメトロポリタン秋田」での夕食時に伝統芸能の披露があったりします。中尊寺では早朝特別拝観を行います。

 気になるお値段は、部屋・2、3日目のコースによって異なりますが、大人1人の値段で、カシオペアスイート・展望室の乗車で、夏瀬温泉コースに参加した場合、448000円。カシオペアツインで、鳥海・男鹿コースに参加した場合でも368000円です。申し込みは「カシオペアクルーズ」専用ダイヤルまたは専用ホームページから申し込みますが、首都圏の主な「びゅうプラザ」や旅行会社でも発売されます。なお、スイート展望室・スイート・デラックスは申し込みを受け付けた後、抽選を行い、参加者を決定します。今回は「大人の休日」会員でなくても参加できるようです。
(参考:JR東日本ホームページ http://www.jreast.co.jp/press/2013/20130604.pdf)

| |

« 鹿児島中央駅の「大階段」、6月10日から撤去工事着手 | Main | 中国ジェイアールバス「広島市内循環バス(ひろしま めいぷる~ぷ)」通年運行へ »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 今年も10月に「カシオペアクルーズ for あきた」運行:

« 鹿児島中央駅の「大階段」、6月10日から撤去工事着手 | Main | 中国ジェイアールバス「広島市内循環バス(ひろしま めいぷる~ぷ)」通年運行へ »