« 「堺トラム」は8月25日デビュー&阪堺に大阪市電色登場 | Main | 今年も10月に「カシオペアクルーズ for あきた」運行 »

鹿児島中央駅の「大階段」、6月10日から撤去工事着手

 鹿児島中央駅のシンボルにもなっている東口の「大階段」。1996年(つまり、西鹿児島駅時代)に九州新幹線の開業を想定してつくられました。

 ところが、駅に隣接する複合商業施設「アミュプラザ鹿児島」の増床を計画しています。東口付近に「アミュプラザ鹿児島別館(仮称)」を建設することから、「大階段」を撤去することにしました。別館は地上7階建てで、延床面積は約8700平方メートルです。

 撤去工事は10日から行われました。8月中にも撤去される予定です。「大階段」の脇にある階段とエスカレーター、エレベーターは撤去工事期間中でも引き続き利用できます。別館の建設着手時期は未定ですが、オープンは2014年秋の予定です。
(参考:JR九州ホームページ http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet、レスポンスホームページ http://response.jp/article/2013/06/05/199474.html、南日本新聞ホームページ http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=49044)

| |

« 「堺トラム」は8月25日デビュー&阪堺に大阪市電色登場 | Main | 今年も10月に「カシオペアクルーズ for あきた」運行 »

鉄道」カテゴリの記事

JR九州」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 鹿児島中央駅の「大階段」、6月10日から撤去工事着手:

« 「堺トラム」は8月25日デビュー&阪堺に大阪市電色登場 | Main | 今年も10月に「カシオペアクルーズ for あきた」運行 »