キハ28でイタリアン
いすみ鉄道で復活したキハ28。そのキハ28の車内でイタリアンを食べることができます。
ランチクルーズトレインが運転されるのは、8月11日と25日の2回。茂原市の「Pesce azzurro<ペッシェ・アズーロ>~青い魚~」のシェフがつくる本格イタリアンランチです。大多喜駅に11:10に集合し、11:30発の上総中野行きに乗ります。上総中野で折り返し、13:20着の大原で解散となります。値段は1人11000円です(急行一日フリー乗車券、2000円分のお土産も含まれています)。
このランチクルーズトレインは2人席を基本に設定され、奇数での申し込みの場合は相席となることもあります。ワインなどのアルコールも料金の中に含まれ、飲み放題です。幼児はお断りで、小学生以上なら同伴可能ですが、子供でも料金は同じです。メニューも子供向けはなく、健康食、宗教食などの対応もありません。
このランチクルーズトレイン、すでに申し込みを受け付けており、好調のようです。20日現在、webショップ予約分は完売となっており、JTBサイトで受付中のバスツアーとのセット(羽田空港発着、14000円)も、25日は満席、11日も残りわずかです。
いすみ鉄道にはほかにもいろいろな企画を行っています。国吉駅で静態保存しているキハ30でドアの開閉や車内放送を体験することができる、「気分は車掌さんキハ30で鉄道員(ぽっぽや)体験」や、いすみ鉄道の前身である旧国鉄木原線が敷設されなかった区間(上総中野-上総亀山(JR東日本久留里線)間)をバスで結ぶ、「旧国鉄木原線未成区間をゆく いすみ鉄道バスツアー」も用意されています。
(追記)
9月8日にも「レストラン・キハ」で楽しむ「イタリアン・ランチクルーズ・トレイン」が運行されます。8月同様、茂原市の「Pesce azzurro<ペッシェ・アズーロ>~青い魚~」のシェフがつくります。
10月以降も設定があるようですが、設定日は決まり次第公表されます。
(参考:いすみ鉄道ホームページ http://www.isumirail.co.jp/?p=642、http://www.isumirail.co.jp/?p=622、http://www.isumirail.co.jp/?p=860)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
- 大阪・関西万博に行ってきました(2025.04.21)
- 東京メトロ有楽町線延伸区間と東武伊勢崎線、直通運転へ(2025.04.18)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 小湊鐵道と久留里線を結ぶバスツアー(2025.04.16)
- ひたちなか海浜鉄道の延伸が高校入試で取り上げられる(2025.04.09)
- 銚子電鉄の観光列車は「次郎右衛門」(2025.03.26)
Comments