「ノリノリきっぷ」は休日も使え、3日間有効に!
60歳以上の人を含む2人以上のグループ(「ジパング倶楽部会員」は1人でも可)が利用できる「ノリノリきっぷ」。JR西日本、智頭急行、JR西日本宮島フェリーの全線に乗ることができます。4回まで「みずほ」「さくら」を除く指定席(グリーン車用はグリーン車及び指定席)に乗ることができます。
この「ノリノリきっぷ」、好評につきこの秋も発売されます。利用期間は9月14日から12月15日までの連続する3日間、発売期間は8月14日から12月6日までです。利用開始日の1か月前10時から7日前まで発売します。
今回の大きな改訂点は、休日を含むすべての曜日で利用できるようになったことと、3日間乗り放題になったこと。2日では厳しかったところでも、行きやすくなります。曜日を気にせず、週末でも使えます。3連休でももちろん使えます。ただ、3日間になったことから値段が一部を除いて上がり、1人あたりの値段は普通車用が18000円、グリーン車用が22000円となります。「ノリノリきっぷ(ジパング倶楽部会員さま用)」については、普通車用が15000円、グリーン車用が19000円です。同行者は「ノリノリきっぷ」と同額で利用できます。
なお、日本旅行からは、「ノリノリきっぷ」を使っての旅行に便利な、専用宿泊プランを発売します。素泊まりのリーズナブルなホテルから旅の疲れをゆったりと癒してくれる温泉宿までお得な価格で用意しています。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/08/page_4284.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 万葉線にもようやくICカード?(2023.03.19)
- 箱根登山鉄道、座席料金を改定(2023.03.19)
「JR西日本」カテゴリの記事
- 和田岬線の103系、引退(2023.02.28)
- 敦賀の新幹線改札の数は19(2023.02.19)
Comments