651系、「ひたち」に期間限定で復帰
651系はこれまで常磐線特急「スーパーひたち」用として活躍してきましたが、3月のダイヤ改正ですべてE657系に置き換えられ、働き場所を失いました。同じダイヤ改正でE653系も失業しましたが、7両編成のものについては羽越線で働くことになります。
しかし、その651系が常磐線に期間限定ながら復帰することになりました。今年10月からE657系に改造工事を行うため、車両が不足する期間、一部の特急を651系(11両)に変更するのです。
651系に変更されるのは、「フレッシュひたち4号」(勝田5:39発)と「フレッシュひたち61号」(上野20:15発)の1往復です。今年10月から2015年3月ごろまでの約1年半の予定で、651系に変更されます。車両変更の理由は、E657系車両に、指定席の発売状況が確認できるよう各座席上方にLEDランプを取り付ける改造工事を行うためです。
ともかく、想定できなかった651系の現役復帰です。
(参考:JR東日本水戸支社ホームページ http://www.jrmito.com/press/130808/20130808_press04.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 「はやぶさ」、「はやて」の「新幹線オフィス車両」は指定席に(2022.05.29)
- E8系、計画から2編成減らす(2022.05.27)
- 「36ぷらす3」が長崎に行くのは9月19日まで(2022.05.26)
- 只見線の全線復旧は10月1日(2022.05.25)
- 鉄道開業150周年でJR東日本乗り放題の切符&E2系に200系風塗装(2022.05.12)
Comments