三陸鉄道、新車を増備か?
今年春に南リアス線の一部区間が復旧したとき、クウェートからの支援で新車が入りました。しかし、新車はこれだけではなかったのです。
6月中旬に行われた三陸鉄道の株主総会と取締役会で、2014年春の全線復旧に合わせて5両の新車を導入することなどが決まりました。小本-田野畑間が復旧する北リアス線に一般車両3両とお座敷車両1両、釜石-吉浜間が復旧する南リアス線にレトロ調車両1両の合計5両が導入されます。これらの車両もクウェートの支援で導入されます。
(参考:「鉄道ファン」2013年9月号 交友社)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
「北海道・東北私鉄」カテゴリの記事
- 山形鉄道、次世代信号システムを導入(2025.03.17)
- 函館線を貨物専用にしても要員が約200人必要(2025.02.19)
- 富谷市にロープウェー(2024.12.30)
Comments