三岐鉄道北勢線、旧三重交通北勢線カラー復刻
今年三岐鉄道になってから10周年を迎えた北勢線ですが、開業したのは古く、来年2014年で開業100周年を迎えます(1914年4月5日西桑名-楚原間開業、1931年までに阿下喜までの全線開業)。
そしてその三岐鉄道北勢線4両編成の電車1本のうち3両を旧三重交通北勢線カラー(車体下部が緑、車体上部がクリーム)に変更し、10月29日から運行を始めています。約半世紀ぶりに復刻したのです。残る1両は、車両検査の都合により現行の塗装のままですが、2014年秋ごろにはほかの3両と同じように旧三重交通北勢線カラーを復刻します。
(参考:三岐鉄道ホームページ http://www.sangirail.co.jp/contents/annai/hokusei/repro/hokuseirepro1.html、レスポンスホームページ http://response.jp/article/2013/11/06/210088.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 大井川鐵道に午後だけ使えるフリー切符(2021.04.04)
- 福井鉄道、朝ラッシュ時の1往復に限り100円(2021.04.04)
- 城端線、氷見線のLRT化で46%増?(2021.03.27)
- 天竜浜名湖鉄道に純金製の切符(2021.04.11)
Comments