「進め!卒業式新幹線」
2014年3月、九州新幹線新八代-鹿児島中央間の開業から10年を迎えます。そこで、九州新幹線開業10周年記念企画として、卒業式を実施したい学校・団体1校に、九州新幹線を1編成貸します。九州新幹線を貸し切るイベントとしては、8月に福岡県の中学校が恩師の定年退職を祝うために実施したことがありますが、卒業式は初めてです。
卒業式を行う学校等は、沖縄を除く九州に所在地のある小学校、中学校、高校、大学、各種団体。2014年3月に卒業するところに限ります。定員は卒業生や教職員、保護者を含めて300人までです。12月17日から2014年1月27日の間、専用サイトで受け付け、審査のうえ1校を選びます。
卒業式を行う新幹線は博多-鹿児島中央間を予定しています。通常のダイヤの間を縫って走ることになります。上下どちらでも対応可能で、要望があれば博多-熊本間など区間を短縮することもできます。実施日は2014年3月17日から28日までの平日のみとなります。休日は実施できません。車内の装飾や設備の持ち込みなどの費用は学校側の負担となりますが、出発地から目的地までの九州新幹線の運賃・料金はJR九州が負担します。
(参考:JR九州ホームページ http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/a1ed4d49de57a3b049257acc00537891/40c0ec57e90e928349257c4300338458/$FILE/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%96%8B%E6%A5%AD10%E5%91%A8%E5%B9%B4%20%E8%A8%98%E5%BF%B5%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%80%8C%E9%80%B2%E3%82%81%EF%BC%81%E5%8D%92%E6%A5%AD%E5%BC%8F%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%8D.pdf、朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/SEB201312160050.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、赤字路線はBRT化の方針(2023.01.14)
- JR九州、グリーン料金値上げ(2023.01.09)
- 西鉄バスとコラボしてJR九州の大牟田駅、新大牟田駅で一日乗車券発売(2023.01.08)
- 2023年3月ダイヤ改正発表(5)(JR九州、JR貨物)(2022.12.18)
- 「かもめ」車両、早速増備(2022.11.23)
Comments