青い森鉄道、新車導入で増便
青い森鉄道も2014年3月15日にダイヤ改正を行います。大湊線への直通列車についてはJR東日本のところで説明しましたので、それ以外について書きます。改善のニュースが目立つ改正です。
ダイヤ改正当日に筒井駅が開業し(快速7本を含めて、上下52本の列車が停車します)、青い森703系新型車両がデビューします。新型車両の導入により保有車両が増え、輸送力が強化されたことから、朝の通勤、通学時間帯に増発を行います。9時台までの間に上り八戸方面が4本、下り青森方面が1本です。
八戸-三沢間及び浅虫温泉-青森間に「三沢シャトル」と「浅虫温泉シャトル」が走っていますが、これらの運用を見直すことによって、八戸-青森間を直通する列車が増えます。上りが17本から22本へ、下りが18本から22本に増えます。これまで設定のなかった時間帯に直通列車を設定し、ほぼ1時間に1本の列車を確保しました。三戸-八戸間もこれまで設定がなかった時間帯に2往復増発します。八戸、青森をそれぞれ5時台に出る列車を設定し、大湊線始発(野辺地6:27発)に接続できるようになります。
また、自社車両が増えたことによって、JR東日本のディーゼルカーによる運用を減らします。朝に八戸-青森間で各駅停車として走っていたのが電車になります。JR東日本に支払う車両使用料が軽減されます。
(参考:青い森鉄道ホームページ http://aoimorirailway.com/cgi_data/news/staff_1387518906_file1.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「北海道・東北私鉄」カテゴリの記事
- 米坂線、上下分離にすると地元に最大17億円の負担(2024.11.27)
- 阿武隈急行、宮城県側も鉄路で存続(2024.10.19)
- 函館市電、停留所の混雑解消のため乗車位置を変える(2024.09.08)
Comments