東急東横線、大晦日から元旦にかけて終夜運転
東急は大晦日深夜から元旦の早朝にかけての臨時列車運転について発表を行いました。
東急はこのところ、終夜運転を行わず、終電の繰り下げ及び初電の繰り上げを行ってきましたが、東京メトロ副都心線との直通運転を行うようになった今回は違います。東急東横線で終夜運転を行うようになったのです。東急東横線は東京メトロ副都心線、みなとみらい線と直通運転します。副都心線の先の西武、東武との直通は行いません。約15~30分間隔で運転します。
目黒線は大晦日の終電を約1時間繰り下げ、元旦の初電を約1時間繰り上げます。東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道線、都営三田線と直通運転します。下りは全列車が武蔵小杉まで行きます。約15~30分間隔で運転します。田園都市線は大晦日の終電を約1時間20分繰り下げ、元旦の初電を約1時間繰り上げます。東京メトロ半蔵門線と直通運転します。約15~30分間隔で運転します。その他の路線は終夜運転も終電の繰り下げ及び初電の繰り上げも行いません。通常の休日ダイヤ通りです。
(参考:東急ホームページ http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/131125.html、東京メトロホームページ http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20131125_1389.pdf、レスポンスホームページ http://response.jp/article/2013/11/26/211717.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「東日本のんびり旅パス」(2025.06.13)
- E657系が夜行特急専用車両に(2025.06.12)
- 西武とJR東日本が直通運転へ(2025.06.10)
「東急」カテゴリの記事
- 東急、導入から約20年が経過した車両をリニューアル(2025.05.21)
- 新空港線、新丸子に優等列車停車(2025.05.07)
- 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ(2025.03.02)
- 蒲蒲線、京急蒲田付近まで建設か?(2025.02.07)
Comments