万葉線の高岡駅乗り入れは3月29日
万葉線の高岡駅前停留場はJRの高岡駅から少し離れたところにありますが、以前にも書いたとおり、JRの駅に隣接するところまで延伸されます。1階部分に新しい停留場(2面)と待合所が設置されます。3月29日から使用を開始する予定です。
これに伴い、現在の線路などを延伸区間に接続するため、今日(1月13日)から2月2日の間、高岡駅前停留場を、これまでの場所から末広町方向に約150メートルほどのところ(大和証券前高岡支店付近)に仮移設します。
しばらくは不便となりますが、春には駅のすぐ近くから路面電車に乗ることができます。
(追記)
2月3日からは高岡駅前停留場を再び仮移設します。建設中のステーションビルの手前にできます。
(参考:万葉線ホームページ http://www.manyosen.co.jp/news/img/takaokaensin.pdf、レスポンスホームページ http://response.jp/article/2014/01/08/214364.html、http://response.jp/article/2014/01/30/216085.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 京急にL/Cカー、トイレ(2021.01.21)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- 2021年3月ダイヤ改正発表(3)(JR東海、JR西日本)(2020.12.21)
- 大井川鐵道、年明けから一部区間運休(2020.12.15)
「路面電車」カテゴリの記事
- とさでん交通、大幅減便で最大45分間隔に(2020.12.13)
- 熊本市電に3両編成&急行(2021.01.19)
- 「地域共通クーポン」でJR北海道1日乗り放題2000円(2020.10.31)
- 広電、終電を約30分繰り上げ(2020.11.14)
Comments