« 鉄道、高速船がセットになった「松山・広島割引きっぷ」を発売 | Main | オリンピック選手村に地下鉄構想 »

成田発着の国内線の知名度

 かつて東京の空港は、羽田は国内線、成田は国際線と色分けされていましたが、最近は都心に近い羽田の国際線が増えています。その影響で成田の国際線は減っています。3月下旬に始まる各航空会社の夏ダイヤにおいても、成田の国際線は週63便減ります。

 国際線が減ったならば、国内線で穴埋めしなければなりません。成田の国内線は、LCCの就航、増便などで増えています。成田の2013年の年間発着回数は前年比6%増の22万回余りで過去最高となりましたが、それを引っ張ったのが国内線でした。前年比で3割も増え、4.5万回余りになったのです。国際線はほぼ前年並みの17.5万回余りとなりました。

 このように増えつつある成田の国内線ですが、知らない人は知りません。ちばぎん総合研究所が行ったアンケート(2013年10月に全国の15歳以上の男女5500人に対して、ウェブ上で行いました)の結果によれば、成田の国内線を利用したことがない人のうち、成田から国内線が飛んでいることを知らなかった人が8割を超えていたのです。そもそも成田発着の国内線があることを知らなければ、使いようがありません。年齢別にみると、40歳未満の人が、成田発着の国内線の認知度は低かったです。

 また、成田発着の国内線を使っている人も、約8割は羽田と併用しています。次回以降も成田をぜひ使いたいという人は2割に過ぎなかったのです。いかに成田発着の国内線の認知度を上げ、できる限り成田を使ってもらうようにすることが課題と言えます。便利さの面で言えば、羽田のほうが便利という人のほうが多いのでしょうから。
(参考:MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/region/news/140203/chb14020322390003-n1.htm)

| |

« 鉄道、高速船がセットになった「松山・広島割引きっぷ」を発売 | Main | オリンピック選手村に地下鉄構想 »

飛行機、空港」カテゴリの記事

Comments

成田国内線は厳しいかもしれません。
スカイマークの成田発着路線はすべて赤字で、経営の足を引っ張ている。ジェットスタージャパンもダンピング運賃で路線拡大したものの同様に赤字。
エアアジアは会社自体撤退。

大手でも、国際線の羽田シフトに伴い、接続便を縮小するようです。

Posted by: かにうさぎ | 2014.02.11 11:05 AM

 かにうさぎ さん、おはようございます。

* 成田国内線は厳しいかもしれません。

 本文にもありますように、成田からも国内線があると認知してもらう段階でしょう。

Posted by: たべちゃん | 2014.02.12 04:57 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 成田発着の国内線の知名度:

« 鉄道、高速船がセットになった「松山・広島割引きっぷ」を発売 | Main | オリンピック選手村に地下鉄構想 »