大阪バス、1月14日から大幅に縮小、「高松特急ニュースター号」は運行休止
かなり遅くなりましたが、備忘録として書きます。
大阪などから東京、名古屋、高松、高知方面に運行している大阪バス「ニュースター号」ですが、1月14日から大幅な減便を伴うダイヤ改正を行っています。
東京方面への「東京特急ニュースター号」については、1月14日から2往復中1往復が休日等特定日のみの運行となります。名古屋方面への「名古屋特急ニュースター号」については、1月14日から休日等特定日のみ最大4往復運行となります。高知方面への「高知特急ニュースター号」については、休日等特定日のみ1往復運行となります。そして、高松方面への「高松特急ニュースター号」については、1月14日から休日等特定日のみ1往復運行になったのち、2月1日から運行を休止します。なお、京都方面への「京都特急ニュースター号」については変わりません。
大阪バスはもともとツアーバスとして新規参入した会社ではないのですが、新しい業者であることから、ダイヤ改正の激しいところです。東大阪-京都間という小さいながらもある程度需要を独占できる「京都特急ニュースター号」を除いては、他社との競争が激しかったのでしょうか?
(追記1)
また、大阪バス「ニュースター号」は、4月1日にもダイヤ改正を行うようです。
(追記2)
「高知特急ニュースター号」も、5月8日から運行を休止しました。
(参考:大阪バスホームページ http://www.osakabus.jp/2013/12/326114.html、http://www.osakabus.jp/2014/01/20140127.html、http://www.osakabus.jp/2014/03/post-8.html、http://www.osakabus.jp/2014/04/post-18.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 小湊鐵道と久留里線を結ぶバスツアー(2025.04.16)
- 阿部長野県知事、不採算路線を廃止したい路線バス会社に代替手段確保させる(2025.04.13)
Comments