いすみ鉄道の急行で朝食サービス
いすみ鉄道は毎年恒例となっている、急行列車内での朝食サービスをこの冬も実施します。
朝食サービスを実施するのは「急行1号」(大原9:20発)のみ。大原駅で当日朝9時から販売される急行列車の指定席券を購入した人(先着12名限り)だけが受けられるサービスです。朝食は乗車後に、指定席券を提示した人に対して配ります。指定席に空席があれば、車内で指定席に変更することができ、朝食サービスを受けることができます。実施日も限られていて、1月25日、26日、2月1日、2日、8日、9日、11日、15日、16日のみです。平日に臨時で運行される2月5日、7日は朝食サービスを実施しません。
さて、肝心の朝食は、近距離国際線の機内食サービスをイメージしたコールドミール・サービス。かつて航空会社に勤務していた社長らしいといえばそうですが、いすみ鉄道の雰囲気には合わないような気もします。無料なので贅沢は言えませんが、おにぎりとみそ汁のほうがローカル線の雰囲気が出そうです。
(参考:いすみ鉄道ホームページ http://www.isumirail.co.jp/?p=1405)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 四日市あすなろう鉄道、受験生は運賃無料(2021.01.17)
- JR西日本、緊急事態宣言で「つるぎ」や在来線特急を運休増(2021.01.17)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 2021年3月ダイヤ改正発表(2)(JR東日本在来線)(2020.12.20)
- いすみ鉄道でワーケーション(2021.01.03)
- 箱根登山鉄道、12月16日から18日まで全面運休(2020.12.01)
Comments