« JR西日本、北陸線に新型ラッセル車両投入 | Main | 阪神梅田駅のミックスジュースでも「ICOCA」 »

三重京都高速線などから近鉄バス撤退

 3月1日から、三重県と関西を高速バスについて、減便のダイヤ改正を行います。

 対象となるのは、「三重京都高速線」(津-京都)、「四日市大阪高速線」、「伊賀大阪高速線」。近鉄バスが撤退することにより、本数が減るのです。「三重京都高速線」(津-京都)はこれまでの1日4往復から3往復に、「四日市大阪高速線」はこれまでの1日6往復から4往復に、「伊賀大阪高速線」はこれまでの1日6往復から5往復に減ります。

 並行して走る近鉄に対抗できなかったのでしょうか?

(追記)
 3月31日をもって、伊勢と京都を結ぶ便の運行を終了しました。
(参考:三重交通ホームページ http://www.sanco.co.jp/highway/2014/02/post-12.php、http://www.sanco.co.jp/highway/2014/03/post-14.php)

| |

« JR西日本、北陸線に新型ラッセル車両投入 | Main | 阪神梅田駅のミックスジュースでも「ICOCA」 »

バス」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 三重京都高速線などから近鉄バス撤退:

« JR西日本、北陸線に新型ラッセル車両投入 | Main | 阪神梅田駅のミックスジュースでも「ICOCA」 »