三重京都高速線などから近鉄バス撤退
3月1日から、三重県と関西を高速バスについて、減便のダイヤ改正を行います。
対象となるのは、「三重京都高速線」(津-京都)、「四日市大阪高速線」、「伊賀大阪高速線」。近鉄バスが撤退することにより、本数が減るのです。「三重京都高速線」(津-京都)はこれまでの1日4往復から3往復に、「四日市大阪高速線」はこれまでの1日6往復から4往復に、「伊賀大阪高速線」はこれまでの1日6往復から5往復に減ります。
並行して走る近鉄に対抗できなかったのでしょうか?
(追記)
3月31日をもって、伊勢と京都を結ぶ便の運行を終了しました。
(参考:三重交通ホームページ http://www.sanco.co.jp/highway/2014/02/post-12.php、http://www.sanco.co.jp/highway/2014/03/post-14.php)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 3年ぶりの「完乗」奪回(1)(2022.06.20)
Comments