東京メトロ北綾瀬駅、ホームを10両編成に延伸へ
東京メトロ千代田線の北綾瀬駅は、3両編成の単式ホームが1本しかありません。代々木上原方面に直通する電車はなく、隣の綾瀬との間を3両編成の電車が行ったり来たりしています。事実上の枝線となっています。
その北綾瀬ですが、10両編成に対応することができるようにホームを延伸するとともに(綾瀬駅方面に約135メートル延伸します。屋根及びホームドアについても延伸します)、出入口を2か所新設します。しょうぶ沼公園側と環状7号線北側に出入口を新設するとともに、エレベーターも両方の出入口に設置します。従来からある出入口を含めて、3つともエレベーターが使え、複数のバリアフリールートが確保されます。
工事は2014年度中に着手するようで、2018年度末に完成する予定です。10両編成に対応できるようになることで、代々木上原方面への直通運行もできるようになります(ダイヤは計画が決まり次第、公表されます)。
(参考:東京メトロホームページ http://www.tokyometro.jp/news/2014/pdf/metroNews20140228_kitaayase.pdf、日経ケンプラッツ http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20140228/653449/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「東京地下鉄・都営地下鉄」カテゴリの記事
- 都営大江戸線、運転士が新型コロナウイルスに感染し、当分の間減便(2020.12.27)
- JR東日本等、終夜運転や終電の延長等を中止(2020.12.27)
- 東京メトロ、時間帯別の利用動向を公表(2021.01.24)
- 終電繰り上げの動き、続々と(2020.11.07)
- 都営地下鉄で傘シェアリング(2020.06.14)
Comments