あおなみ線にノンストップ列車
名古屋と金城ふ頭とを結ぶ第三セクター鉄道のあおなみ線。現在は各駅停車が24分で結んでいます。
ところが5日の名古屋市議会定例会で明らかになったところによれば、レゴ社のテーマパーク、「レゴランド」が開業する2016年度に合わせて、ノンストップ列車の運行を検討しています。大規模な改修なくダイヤを調整するだけでノンストップ列車を運行させることができるようで、所要時間は17分程度に短縮されるようです。なお、各駅停車の本数が減るということはないようです。
名古屋-金城ふ頭間は15.2キロありますので、17分で結ぶとなれば、それなりに速いということになります。あおなみ線の速度向上策は、SLと比べるのが失礼なぐらい、地に足の着いた利便性向上策と言えるでしょう。
(参考:日テレNEWS24 http://news24.jp/nnn/news86218144.html、毎日jp http://mainichi.jp/select/news/20140306k0000m020132000c.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 京阪、全体の1/3の駅を無人化(2021.04.09)
- 北東北でも「Suica」(2021.04.07)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- JR西日本、1人でも乗り放題の全線フリー切符発売(2021.04.10)
- 大井川鐵道に午後だけ使えるフリー切符(2021.04.04)
- 福井鉄道、朝ラッシュ時の1往復に限り100円(2021.04.04)
- 城端線、氷見線のLRT化で46%増?(2021.03.27)
Comments