北近畿タンゴ鉄道、食事つき列車「くろまつ」デビュー
北近畿タンゴ鉄道には、「あかまつ」「あおまつ」という観光車両がありますが、新しい車両が加わります。「くろまつ」です。5月25日に運行を開始します。年間1万人の利用を見込んでいます。
「くろまつ」は開業当初から活躍する普通列車用車両を全面リニューアルしたもの。「あかまつ」「あおまつ」同様、水戸岡氏によるデザインです。「くろまつ」の名前の通りに漆黒のボディに、金色の細いラインを配し、下のほうにはえんじ色のラインがあります。車内はウォールナットやナラの天然木を使っています。テーブルは2人席、4人席が5つずつあります。
「くろまつ」に備えられているのが、キッチン。コンセプトは「『海の京都』の走るダイニングルーム」、美しい海、穏やかな山並み、のどかな田園風景など様々に移り変わる車窓の眺めとともに、「海の京都」ならではの食と飲み物でもてなします。地域の憩いの場として、あるいは移動そのものを楽しむ旅として使われることを北近畿タンゴ鉄道は期待しています。
「くろまつ」は週末を中心に定期列車として運行します。1両単独で運行します。金、土、日曜日及び祝日に運行します。スイーツを提供する「丹後くろまつ1号」(福知山10:22発天橋立11:44着、大人4000円、子供3600円、コンセプトは「スイーツのまち福知山のお店から取り寄せたおすすめ和洋菓子を楽しむコース」)、ランチを提供する「丹後くろまつ3号」(天橋立12:25発豊岡14:54着、大人10000円、子供9400円、コンセプトは「旅館『佳松苑』の深野総料理長が監修したちょっと贅沢なランチを味わうコース」、久美浜駅で停車中に地場産品を買い求めることができます)、地酒を提供する「丹後くろまつ2号」(豊岡17:14発西舞鶴19:07着、大人5000円、子供不可、コンセプトは「夕暮れの風景とともに『海の京都』の13蔵から厳選した日本酒とお料理の相性を体感するコース」)の3本です。「丹後くろまつ2号」は天橋立で途中下車できますが(京都行きの「はしだて10号」に接続します)、それ以外では途中駅での乗降はできません。料金には運賃、特別車両料金、食事や飲み物、サービス料が含まれています。各コースの定員は30人で、事前の予約が必要です。「丹後くろまつ2号」は月4回(隔週の土、日)、SAKEソムリエの古田豊弘氏が添乗し、お金と料理の楽しみ方をより詳しく解説する講座を開催し、そのときの料金は8500円になります。その日は16:45までに乗車する必要があります。なお、月~木の平日は団体貸切列車として運行します。
申し込みは北近畿タンゴ鉄道主要駅(申込期間は乗車1か月前から4日前まで)、またはJTB、日本旅行、近畿日本ツーリストの各店舗(申込期間は乗車3か月前から4日前まで)で行います。
「くろまつ」のデビューに先立ち、5月10日には報道関係及び一般来場者を対象とした展示会を福知山駅で行い、5月18日には沿線市町に居住または勤務されている人を対象に本番と同じダイヤで特別試乗会が行われます。
(参考:北近畿タンゴ鉄道ホームページ http://ktr-tetsudo.jp/news/2014/0423.html、朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/ASG4R63LJG4RPLZB01G.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 南海と泉北は合併しても、ダイヤは変更せず(2024.11.02)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 神戸電鉄、2025年1月値上げで鉄道駅バリアフリー料金廃止(2024.11.04)
- 西武鉄道の2000系が近江鉄道に(2024.11.04)
- 近江鉄道の一日乗車券、期間限定で大人350円、子供10円(2024.11.04)
- 丹後の海に遊ぶ(0)(2024.10.27)
- 丹後の海に遊ぶ(3)(2024.10.30)
Comments