「いなほ」車内販売、全列車に拡大
特急でありながら車内販売がなくなるというケースは増えています。この前も「サンダーバード」などの車内販売が消えるという話がありました。ところが、車内販売を全列車に拡大するという珍しい話が出てきました。
その珍しい列車とは、「いなほ」。新潟と酒田、秋田を結ぶ列車です。新型車両への置き換えが進んでいるところです。その「いなほ」、3月15日のダイヤ改正から全列車で車内販売を行うこととなりました。なお、一部の区間では車内販売を行っていませんし、臨時列車では全区間車内販売を行わない場合もあります。
(参考:JR東日本ホームページ http://www.jrniigata.co.jp/press/homepagekaizenjirei0421.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 「ムーンライトながら」、ついに廃止(2021.01.23)
- JR東日本、砕石輸送用ディーゼルカー&事業用電車を投入(2021.01.20)
- 緊急事態宣言で車内販売再び縮小(2021.01.16)
- 緊急事態宣言でJR東日本等の深夜時間帯の一部列車、1月20日から運休(2021.01.14)
Comments