南海、みさき公園にパーク&ライドの切符を発売
大阪府の一番南の端、岬町にあるみさき公園は、南海グループの遊園地。都心から離れている遊園地であるにもかかわらず、道路アクセスが国道26号線に限られていることから、休日やゴールデンウィーク、お盆などには激しい渋滞が起こります。1年ほど前に和歌山市からりんくうタウンへのバスに乗ったとき、みさき公園に向かう車の行列を見ました。
南海はみさき公園までの割引往復乗車券、みさき公園入場券、アトラクションポイント引換券がセットになった「みさき公園わくわくきっぷ」を発売していますが、このたび「堺駅(プラットプラット)・岸和田駅に車をとめて、みさき公園に行こう」キャンペーンを行います。5月27日から9月30日の間、堺駅(プラットプラット)、岸和田駅の南海が管理する駐車場に駐車したうえで、南海に乗車し、みさき公園に入園された人に対して、駐車料金を無料にするものです。駐車場入庫時に受け取る駐車券を持ってみさき公園に行き、サービスセンターで提示すると、駐車料金が無料になるというものです。堺駅のプラットプラット駐車場の駐車料金は1日最大800円(休日の場合)、岸和田駅の駐車場の駐車料金は600円(6~24時の最大料金、休日、3・4階)ですが、これが無料になるのです。
みさき公園に行く際には、参考にしたいところです。
(参考:南海ホームページ http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140527_3.pdf、みさき公園ホームページ http://www.nankai.co.jp/misaki/parkandride.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「南海・泉北」カテゴリの記事
- 5月2日から「ラピート」、平日も全便運転再開(2022.04.27)
- 泉北にもVisaのタッチ決済を拡大(2022.04.19)
- 泉北高速に発車メロディー(2022.03.25)
- 船でもVisaのタッチ決済(2022.03.21)
- Visaでタッチすれば、南海の運賃無料(2021.12.25)
Comments