「いなほ」、7月12日にE653系に統一
JR東日本は2013年9月から、「いなほ」にE653系車両を順次投入してきました。
そのE653系への置き換えは順調に進み、7月12日からは残る2往復もE653系に置き換えられ、すべての定期「いなほ」がE653系で運転されることとなりました(臨時列車は一部485系で運転されます)。
また、加速の良いE653系に置き換えられることに伴い、新潟-酒田間の到達時分が1~2分短縮されます。
(参考:JR東日本新潟支社ホームページ http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/20140519inaho653okikae.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東日本」カテゴリの記事
- 「36ぷらす3」が長崎に行くのは9月19日まで(2022.05.26)
- 只見線の全線復旧は10月1日(2022.05.25)
- 鉄道開業150周年でJR東日本乗り放題の切符&E2系に200系風塗装(2022.05.12)
Comments