« 広島に227系 | Main | 小田急からの「フジサン特急」は8000系 »

みさき公園に鉄道体験施設

 南海グループの遊園地であるみさき公園に、今年の秋、新たに子供向けの鉄道体験施設を開設することになりました。南海が鉄道体験施設をつくるのは初めてのことです。

 延床面積約480平方メートル(テント構造、平屋)、約1.5億円かけるこの施設は、鉄道の仕事について楽しく遊びながら学び、体験する空間となります。10000系「サザン」、7000系2両(うち1両は懐かしの緑の濃淡)をカットモデルにするようで、実際に使用していた車両による車掌体験(ドアの開け閉めやアナウンス)や運転シミュレーターによる運転士体験などができます。運転士体験は特急「ラピート」の先頭車両の実物大レプリカで行います。踏切など実際の鉄道施設を活用した、交通ルールの教育・啓発活動も順次実施していく予定です。

 この施設の入場料は未定で、施設の名称は公募で決めます。6月23日から7月9日まで募集します。

(追記)
 南海がみさき公園につくっていた鉄道体験施設の名前が、「わくわく電車らんど」に決まりました。9月27日オープンで、入館料は400円です(別途入園料が必要です)。
(参考:南海ホームページ http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140618_2.pdf、http://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/140808.pdf、YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140619-OYO1T50015.html、朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/ASG6L5RXQG6LPTIL01K.html)

| |

« 広島に227系 | Main | 小田急からの「フジサン特急」は8000系 »

鉄道」カテゴリの記事

南海・泉北」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference みさき公園に鉄道体験施設:

» 【南海電鉄】みさき公園に子ども向け鉄道体験施設の開設を発表(平成26年秋)。施設名称の募集も [阪和線の沿線から]
南海電鉄では、同社の経営するみさき公園(大阪府泉南郡岬町)に、新たに子ども向けの鉄道体験施設を今秋に開設することを発表しました。 みさき公園に子ども向けの鉄道体験施設 ... [Read More]

Tracked on 2014.06.20 11:13 PM

« 広島に227系 | Main | 小田急からの「フジサン特急」は8000系 »