JTB関東、富岡製糸場-軽井沢間にバス
富岡製糸場関連のバスについては以前にも取り上げましたが、ツアー形式で新たなバスが運行されることになりました。
JTB関東が富岡製糸場(仲町駐車場、富岡製糸場から徒歩約5分)と軽井沢駅の間を、8月9日から2015年3月31日までの間(2015年1月1日を除きます)、休日に1日3往復します。「コクーンシャトル」といい、所要時間は約1時間です。バス車内では富岡製糸場や軽井沢のDVDを流し、勉強もできます。公共交通機関で行く場合、これまで富岡-軽井沢間は高崎を経由しないといけなかったのですが、このバスがあれば直行できます。料金は往復のバスと富岡製糸場入場券がセットになり、3500円です(子供は半額)。上信電鉄と組み合わせて高崎-富岡-軽井沢間を移動することもできます。上信電鉄高崎-上州富岡間の片道乗車券、富岡製糸場-軽井沢間の片道バス乗車券、富岡製糸場入場券のセットで2800円です(子供は半額)。高崎発、軽井沢発いずれでも使えます。
なお、販売方法はインターネット限定です。御注意ください。
(参考:朝日新聞ホームページ http://www.asahi.com/articles/ASG8854FDG88UHNB00M.html、日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLZO75381160X00C14A8L60000/、マイナビニュース http://news.mynavi.jp/news/2014/08/01/014/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 「THE ROYAL EXPRESS」は四国へ(2023.03.29)
- 名鉄、2024年春に値上げか?(2023.03.28)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 箱根登山鉄道、座席料金を改定(2023.03.19)
- 秩父鉄道、紙のフリー切符廃止&急行料金復活(2023.03.17)
- 西武鉄道直通列車は直通急行に(2023.03.12)
「バス」カテゴリの記事
- 五新線が一般開放へ(2023.03.30)
- 「わんタク」は龍飛岬へ(2023.03.27)
- 2月20日に名古屋-白川郷-金沢間高速バスが走り始めていた(2023.03.05)
Comments