東京都、都心と臨海副都心にBRT導入?
2020年に開かれる東京オリンピックに向け、いろいろな公共交通の構想が出されています。そのうち今日は、都心と競技会場や選手村の建設が予定されている臨海部とを結ぶものについて話をします。
東京都は8月29日、都心と臨海部を結ぶ都道環状2号線に、BRTなどを整備して2019年度中に運行を始めることを発表しました(以前の記事でBRT構想に触れましたが、運行開始時期が遅くなっています)。臨海部は東京オリンピック終了後には選手村は住宅になり、国際会議場が誘致され、都心の再開発が進むので、既存の交通機関では対応できないのです。鉄道ではなくBRTにするのは、鉄道だと整備に時間がかかるからです。東京駅付近、銀座、虎の門あたりから現在建設中の環状2号線を経由して、臨海部まで結びます。部分的にバス専用レーンを設ける予定です(都心部は通常のバス停を使います)。9月10日までルートや輸送手段(東京都はBRTを念頭に置いていますが)を考える事業協力者を公募して(10月末に決定します)、2015年度初めまでに具体的なルートや料金などを基本計画を策定しますが、東京都には輸送力に優れた連節バスや、環境にやさしい燃料電池バスなどを導入することを考えているようです。燃料電池バスを用いること及びオリンピック終了後も運行することが基本計画策定の条件です。実際に運行する企業等は2014年度末から改めて公募を行います。
(追記)
事業協力者を募集したところ、7社の応募がありました。すべてBRTを使うという内容でしたが、この中から実現可能性などを審査した結果、京成バスと東京都交通局が事業協力者に選ばれました。
(参考:YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/national/20140829-OYT1T50104.html、MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140829/plc14082919270018-n1.htm、日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG29033_Z20C14A8CC1000/、日経ケンプラッツ http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/news/20141125/684590/?P=2)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- スマホで北関東周遊(0)(2024.12.01)
Comments