« えちぜん鉄道に新駅、福井鉄道の相互乗り入れ延期? | Main | 都心-羽田間に深夜・早朝バス »

JR西日本、207系をリニューアル

 JR京都線、JR神戸線、JR宝塚線、学研都市線等で走っている207系。103系等の置き換え及びJR東西線の開業に伴い必要となる車両を確保するため、1990年から2003年にかけて484両が製作されました。未だに103系が大阪環状線、阪和線などで走っているため、207系といえば新しい車両だと思われがちですが、実は初期に投入した車両はすでに新製から20年以上が経過しています。そこで、安全性向上対策やバリアフリー対応の充実などを目指したリニューアルを行います。運行開始から20年以上経過した約160両を対象に行います。

 安全性向上対策の面では、(1)客室内の安全性向上(座席の中間に縦の握り棒を新設することと、座席の中間に仕切りを新設すること。いずれもJR西日本初です。座席端部の袖仕切りも大型化します) (2)衝突時の安全対策の強化(側面衝突対策やオフセット衝突対策を実施します) (3)車両異常挙動検知装置の設置(脱線などの異常を検知したときには、自動的に緊急停止や列車防護を行います。列車防護は近隣の列車を止めることです) (4)先頭車間転落防止ホロの設置(先頭車同士が連結した際に、連結箇所への転落を防止するホロを取り付けます) が挙げられます。なお、7人掛けのロングシートは6人掛けとなります。バケットシートになります。

 省エネルギー化、安定輸送の面では、客室の照明にLEDを採用し省エネルギー化の推進に努めるとともに(約30%削減)、使用している電子機器の老朽化対策及び安定輸送のためにVVVFインバータ装置を更新しました。バリアフリー対応の面では、編成の両先頭車に車いすスペースを新設し、ドア開閉のときに注意を促す案内音声を新設します。

 リニューアルされた車両は、11月中旬から順次運用を行う予定です。
(参考:JR西日本ホームページ http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6201.html、神戸新聞NEXT http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201409/0007354776.shtml、http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201409/0007379097.shtml)

| |

« えちぜん鉄道に新駅、福井鉄道の相互乗り入れ延期? | Main | 都心-羽田間に深夜・早朝バス »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR西日本、207系をリニューアル:

» 【JR西日本】207系0代のリニューアルを発表 [阪和線の沿線から]
JR西日本の207系電車は、103系の置き換えやJR東西線開業による増備のため、平成2年度より製作が開始され、平成15年度までに合計484両が投入されてきました。 この度、初期に導入された20 ...... [Read More]

Tracked on 2014.09.25 10:53 PM

» JR西日本、207系通勤形電車をリニューアルへ [kqtrain.net(京浜急行)]
 207系通勤形電車をリニューアルします:JR西日本 [Read More]

Tracked on 2014.09.26 06:07 AM

« えちぜん鉄道に新駅、福井鉄道の相互乗り入れ延期? | Main | 都心-羽田間に深夜・早朝バス »