「ななつ星in九州」、2015年からルート、料金変更
運行を開始して間もなく1年を迎える「ななつ星in九州」。JR九州は、10月1日から2015年春・夏出発分(3~9月)の受付を開始しました。
そして、この2015年春・夏出発分から、コース、停車駅、料金を見直します。3泊4日コースについては、車内での時間を楽しんでいただくため、車内での滞在時間を増やします。朝食をゆっくり楽しんでいただくため、2日目の宮崎駅の到着時刻及び4日目の阿蘇駅の出発時刻を見直します。変更後の宮崎駅着は9:40ごろ、阿蘇駅発は10:00ごろです。また、お出迎えに積極的に取り組んでいる地元に感謝の気持ちを込め、うきは駅(1日目)、豊後森駅(4日目)に約10分停車します。1泊2日コースについては、1日目のルートを変更し、佐世保線、大村線経由で長崎に向かいます。大村線、長崎線(長与経由)の夕暮れの景色を楽しんでから、長崎駅に20時ごろに到着します。出発は21:30ごろです。途中、有田駅に停車し、窯元訪問などの観光プランを楽しむことができます。また、お出迎えに積極的に取り組んでいる地元に感謝の気持ちを込め、神埼駅(1日目)、武雄温泉駅(1日目)に約20分停車します。
今回から値上げも行われます。2013年10月の運行開始以来、3回目の値上げです。値上げの理由は、運賃体系変更に伴う貸切バスにかかる経費(法律の改正があったようです)及び運行にかかる諸経費の増加を踏まえてとのことです。新しい料金(JR九州企画・実施分、2人1室の1人当たりの金額)は3泊4日コースのスイートが48万円から、DXスイートBが65万円、DXスイートAが75万円です。1泊2日コースのスイートが21万円、DXスイートBが27万円、DXスイートAが31万円です。3泊4日コースは一律5万円、1泊2日コースは一律3万円の値上げです。なお、1人当たりの金額は上がりますが、シングルユースもできるようです。
(追記1)
3泊4日コースでは2日目の早朝、美々津駅に2時間ほど停車します。6:54着、8:45発です。
(追記2)
2015年3月21日からは、1泊2日コースの1日目の昼食を変更します。現行の「スローリゾートぶどうの樹」から「ななつ星in九州」料理長による和食となります。
(参考:JR九州ホームページ http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/GeneralFrameset?OpenFrameSet、http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/461/sevenstars314.pdf、http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/464/ryourihennkou.pdf、日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLZO77777450Q4A930C1LX0000/、毎日jp http://mainichi.jp/select/news/20141001k0000m040076000c.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
「JR九州」カテゴリの記事
- JR九州、指宿枕崎線指宿-枕崎間について議論を求める(2023.12.04)
- 813系がロングシートに(2023.12.12)
- JR九州に新たな多機能検測車、「BIG EYE」(2023.11.18)
Comments