« 上野東京ライン2015年3月14日開業、常磐線も大きく変わる | Main | 常磐線特急に新たな着席サービス導入 »

阪神、下剋上の日本一ならず

 阪神は日本シリーズでソフトバンクに敗れ(微妙な判定があり、後味の悪い結末になりました)、29年ぶりの日本一にはなりませんでした。

 日本一にならなかったことは残念ですが、もともと2位だったのですから、ある意味棚ぼたみたいなものです。クライマックスシリーズが始まるまではあっさりと3位の広島に負けて日本一の可能性があっさりと消えると思っていただけに、ここまで来ただけでも悪くはないでしょう。一番喜んでいるのは、クライマックスシリーズの成績次第で監督辞任の危機もあった和田監督かもしれません。いくらフロントが続投の姿勢を見せても、ファンの支持がなければひっくり返ることもあるのですから。前任の真弓監督はそれで辞任せざるを得ませんでした。

 それにしてもクライマックスシリーズで1位の巨人に4連勝したのは、痛快なことでした。

| |

« 上野東京ライン2015年3月14日開業、常磐線も大きく変わる | Main | 常磐線特急に新たな着席サービス導入 »

スポーツ」カテゴリの記事

タイガース」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 阪神、下剋上の日本一ならず:

» 10/30 日本シリーズはホークスの4勝1敗で終了!和田豊の胴上げとビールかけは来年以降にお預け(というかもうないかも(^_^;) [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
それにしても、守備妨害で試合終了かつホークスの日本一決定って後味の悪い終わり方(´・ω・`) 第6戦以降の甲子園のチケット持ってた人たち残念ムネリンorz 【ホークス1-0タイガース(ヤフオクドーム)】 西岡守備妨害 ホークス優勝決定 https://t.co/yv5nWaZUPR @vi…... [Read More]

Tracked on 2014.10.31 07:00 AM

» ソフトバンク秋山幸二監督、2人目の日本一退任  一問一答 [ネット社会、その光と影を追うー]
史上初の守備妨害での幕切れとなった。1点を追う9回、阪神の西 [Read More]

Tracked on 2014.10.31 04:29 PM

» 【日本シリーズ】阪神、まさかの4連敗で終戦 [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(ヤフオクドーム) 阪    神000 000 000=0 ソフトバンク000 000 01X=1 <投手> (神)メッセンジャー−呉昇桓 (ソ)攝津−森−五十嵐−サファテ ○五十嵐 Sサファテ ●メッセンジャー 日本シリーズ第5戦。メッセンジャーが8回裏 に痛恨...... [Read More]

Tracked on 2014.11.01 08:26 AM

« 上野東京ライン2015年3月14日開業、常磐線も大きく変わる | Main | 常磐線特急に新たな着席サービス導入 »