« 371系、11月末で引退 | Main | JR東海、JR西日本、「EXファミリー早特」を発売 »

鉄道博物館、増築へ

 2006年に閉館した交通博物館を引き継ぐかたちで、2007年10月に大宮にオープンした鉄道博物館。9月末で来場者数が700万人に達しました。

 その交通博物館を運営する東日本鉄道文化財団は、鉄道博物館を増築することにしました。2015年8月に着工し、2017年に完成する予定です。敷地内に地上5階建ての施設を新たに建設します(増築分の延べ床面積は約36500平方メートル)。完成後は現在の2倍以上の広さとなり、展示車両などを大幅に増やす見込みです。2015年3月の北陸新幹線の金沢開業により、大宮駅の利便性がさらに高まるとみており、展示を充実させ来館者の増加を狙います。京都鉄道博物館などライバルの動きも背景にはあるのでしょう。
(参考:日本経済新聞ホームページ http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB07H1X_U4A011C1MM0000/、東京新聞ホームページ http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20140929/CK2014092902000147.html)

| |

« 371系、11月末で引退 | Main | JR東海、JR西日本、「EXファミリー早特」を発売 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 鉄道博物館、増築へ:

« 371系、11月末で引退 | Main | JR東海、JR西日本、「EXファミリー早特」を発売 »