高速鳴門までの往復乗車券に100円出すだけで鳴門市内2日間乗り放題
南海バス、阪急バス、阪神バス、神姫バス、山陽バス、徳島バスの6社は、大阪・神戸から高速鳴門までの往復乗車券に鳴門市内の路線バスの2日間乗り放題がセットになった、「鳴門満喫きっぷ」を10月1日から発売しました。2015年3月31日までの期間限定です。
この「鳴門満喫きっぷ」は、高速鳴門までの往復運賃にたったの100円を出すだけで、徳島バスの鳴門市内路線バス(一部香川県を含みます)の110~640円区間が2日間乗り放題となるものです。つまり、大阪発着が5950円、神戸三宮発着が5230円です。発売箇所は南海高速バスターミナル、阪急三番街バスターミナル、ハービスOSAKA,神姫バス神戸三宮バスターミナルに限られます。電話やインターネットで往復のバスを予約し(または直接窓口に行き)、窓口で「鳴門満喫きっぷ」を購入することを伝えます。
この切符で鳴門市内のバスに気軽に乗ることができます。いくつかの施設では割引やプレゼントなどの特典があり、鳴門観光には欠かせない切符です。
(参考:阪急阪神ホールディングスホームページ http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/2901.pdf)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 名鉄バス、21:30以降の路線バスを原則運休(2021.01.18)
- 緊急事態宣言で吉野線の特急半分以下(2021.01.15)
- 日田彦山線BRT、日田市内は住民が利用する施設を経由(2021.01.06)
Comments