名鉄バスが新型夜行車両導入
名鉄バスは夜行バスに新型車両を導入しました。
新型車両の特徴は、幅の広い座席、「プレミアムワイド」。従来の46センチ幅から10センチも広くなり、56センチになりました。シートの間隔も広くなり、足下がノビノビと使えます。フットレストは高さを2段階に調節することができるほか、前の席の下まで足を伸ばすことができます。
各席の横には「プライバシーカーテン」を設置しています。隣の人に寝姿を見られることはありません。手元には読書灯を完備しています。スマートフォンなどの充電ができるように、各座席にコンセントがついています。そして今まではなかった中央列の荷物置き場。両端部と同じように中央部にも上に荷物棚を設置します。上着やコートを置くことができます。
ちなみに、この新型車両の定員は27人です(3列シート)。まず福岡線に導入されます。
(参考:名鉄バスホームページ http://www.meitetsu-bus.co.jp/info/detail/204)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- アルピコ交通長野-松本線、2023年度末で廃止(2023.12.03)
- 阪急、阪神もクレジットカードのタッチ決済(2023.11.26)
Comments