« しずてつジャストライン、閑散期に一部便運休 | Main | 三陸鉄道、ダイヤ改正で南リアス線スピードアップ »

JR東海、2月25日に時速285キロ先行体験列車運転

 東海道新幹線は3月14日のダイヤ改正以降、時速285キロ運転をしますが、それに先立つ2月25日に時速285キロ運転を体験することのできる列車を走らせます。

 「時速285km先行体験列車」という名前のこの列車、東京12:23発、名古屋14:02着14:06発、新大阪14:53着のダイヤで運行します。品川、新横浜、京都など、そのほかの駅には停まりません。最新のN700Aを使う予定です。車内では最高速度に達したときなどに車内放送で案内するほか、乗車記念として「時速285km先行体験列車乗車証明書」を渡します。ホームの発車標には「団体285」と表示します。なお、この列車には報道陣も同乗し、乗車した人が撮影対象になることもあります。マスコミやJR東海の広告宣伝に使われることもあります。

 ただ、この列車に乗るのは通常の切符は使えません。専用の切符を買わないといけません。「時速285km先行体験列車用きっぷ」が要ります。2月25日に運転される「時速285km先行体験列車」のみ有効の切符です。値段は東京-名古屋間が大人10190円、子供5090円、東京-新大阪間が大人13450円、子供6720円、名古屋-新大阪間が大人5660円、子供2830円です(特定都区内市内制度は適用されません)。しかも、発行枚数は650枚限定です(JR東海に2月15日必着で申し込み、応募多数のときは抽選となります。当然した人には「時速285km先行体験列車用きっぷ購入整理券」が送られ、JR東海の駅で2月18日から24日の間に購入します)。東京-名古屋間、東京-新大阪間、名古屋-新大阪間の大人、子供合算です。また、この列車は時速285キロ先行体験列車として通常とは違い特別なダイヤで運行するため、乗車できる号車、乗降できるドアについて制限があります。購入整理券や「時速285km先行体験列車用きっぷ」の転売はできず、乗車当日には応募者本人であることを証明する必要があります。当日の運行状況によっては運休することもあります。
(参考:JR東海ホームページ http://jr-central.co.jp/news/release/nws001602.html)

| |

« しずてつジャストライン、閑散期に一部便運休 | Main | 三陸鉄道、ダイヤ改正で南リアス線スピードアップ »

鉄道」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference JR東海、2月25日に時速285キロ先行体験列車運転:

« しずてつジャストライン、閑散期に一部便運休 | Main | 三陸鉄道、ダイヤ改正で南リアス線スピードアップ »